髪のうねりの原因とは? 改善策が必ずあります☆
- kuwabara
- 3月25日
- 読了時間: 8分
更新日:3月26日
「以前よりも髪がうねってブローが難しい…」
「湿気の多い日は、うねりがひどくて困る…」
こんなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
髪のうねりの原因はさまざまです。
もちろん、元々うねりやすいクセ毛の方もおられますが
以前はこんな髪質ではなかったはずなのに…(涙)!
という方もいらっしゃいますよね。
その場合、間違ったヘアケアをすると、さらに髪の状態が悪化してしまうこともあります。
そこで今回は、髪のうねりの主な原因と効果的な対策について詳しく解説します。

髪のうねりの原因とは?
髪のうねりの原因には、主に以下のような要素が関係しています。
・髪の乾燥
髪の水分バランスが崩れると、内部の水分が不足し、髪の形状が不均一になってしまいます。
特に乾燥した環境では、キューティクルが開きやすくなり、髪がパサついて広がる原因になります。
さらに、ドライヤーの熱や紫外線によるダメージも髪の乾燥を進行させ、うねりを悪化させる要因となります。
・ホルモンバランスの変化
ホルモンの変化も髪のうねりに影響を与えます。
特に女性は、妊娠・出産・更年期などのライフステージの変化によってホルモンバランスが乱れることがあります。
これにより、髪質が変わり、うねりが出やすくなることがあります。
また、ストレスや睡眠不足によるホルモンバランスの乱れも、髪の健康に影響を与える要因です。
・頭皮環境(毛穴の状態)
頭皮の毛穴が詰まっていたり、皮脂の分泌が過剰であったりすると、新しく生えてくる髪の形が歪んでしまいます。
これにより、根元からうねった髪が生えてしまうことがあります。
特に、洗浄力の強すぎる市販のシャンプーや、毛穴に詰まりやすいコンディショナーの使用は、頭皮環境の悪化につながるため注意が必要です。
・遺伝的要因
髪のうねりには遺伝が大きく関係しています。
ご両親のどちらかががクセ毛の場合、その髪質を受け継ぐことが多いです。
ただし、正しいケアを行うことで、うねりを最小限に抑えることは可能です。
・生活習慣の影響
栄養バランスの乱れや、睡眠不足、ストレスなどの生活習慣も髪のうねりに影響を与えます。
特にビタミンB群や鉄分が不足すると、髪の成長に必要な栄養が届かなくなり、健康な髪が生えにくくなります。
栄養バランスが偏らないよう、健康的な食習慣を守りましょう。

髪のうねりを改善するための効果的な対策
髪のうねりを改善するためには、日常のケアや生活習慣の見直しが重要です。
以下の対策を取り入れて、扱いやすい髪を目指しましょう。
・髪の保湿をしっかり行う
髪の乾燥を防ぐためには、保湿がとても大切です。
髪にタンパク質を補給できるシャンプー剤を使用し、洗髪後にはしっかりとトリートメントで保湿をしましょう。
週に1〜2回は集中トリートメントを取り入れるのもお勧めです。
いつものトリートメントにプラスしてヘアマスクでパックしてあげてください。
髪の内部までしっかりと潤いを与えられます。
・頭皮環境を整える
健康な髪を育てるためには、頭皮環境を良好に保つことが重要です。
洗浄力が強すぎる市販のシャンプー剤は、頭皮を必要以上に乾燥させてしまいます。
アミノ酸系の優しい成分が配合されたシャンプー剤を必ず選びましょう。
また、頭皮マッサージを習慣化すると、血行が促進され、健康な髪の成長を促進できます。
市販のリンスやコンディショナー等は、頭皮に付着すると毛穴を塞いでしまうので使わないようにしてくださいね。
・生活習慣を見直してみる
ホルモンバランスを整え、健康な髪を育てるためには、生活習慣の改善も必要です。
栄養バランスのとれた食事を心がけ、特にビタミンB群や鉄分、亜鉛を積極的に摂取しましょう。
また、十分な睡眠を確保し、ストレスを溜めないようにリラックスする時間を持つことも大切です。
・ドライヤーで髪をきちんと乾かす
髪の毛を乾かさずに寝ることや、自然乾燥の習慣も良くありません!
ドライヤーを使わないことが、髪の乾燥の原因となり、うねりがひどくなることがあります。
シャンプー後は優しくタオルドライをして、すぐに良質なヘアオイルを付けてください。
そこから時間を置かずドライヤーで出来るだけ早く乾かしてください。
乾かす時に、根元から毛先へ向かって手ぐしで優しくとかしながら乾かすと
うねりや広がりを抑えられ、ツヤも綺麗に出るはずです◎
必ず乾き切るまでドライヤーを当てて、最後にもう一度オイルを付けて仕上げてくださいね。

・髪質改善サロンで定期的にケアを受ける
自宅でのケアだけではなく、美容室でのスペシャルケアを受けることも大切です。
髪質改善専門店AMI a BELLEでは、お一人お一人の髪のタイプに合わせて
オーダーメイドの「髪セレブヘアエステ」という栄養補給メニューをご用意しています。
髪の乾燥や栄養不足がうねりの原因となっている場合、ヘアエステを繰り返すことでかなりの改善が見られます!
ただ、ヘアエステはクセ毛を矯正するものではないですので、髪の状態をしっかり見させていただき、必要な場合は「髪セレブ ストレートエステ 」をご提案しています。
ストレートエステ は、縮毛矯正と髪のエステを同時に行うものです。
髪の健康状態に合わせて、優しい薬剤と栄養分をしっかり調合しますので
髪の毛を傷つけず、ナチュラルなストレートヘアに改善できます☆
ご来店時のお客様の髪の状態を診断した上で、ベストなメニューを施術させていただきますね。
3. まとめ
髪のうねりは、乾燥やホルモンバランスの変化、頭皮環境の悪化など、さまざまな要因によって引き起こされます。
しかし、正しいケアを続けることで、うねりを抑えて扱いやすい髪に近づけることが可能です。
日々のヘアケアを見直しながら、扱いやすい髪を育てることができます。
そして、当店でしか出来ないスペシャルプログラムによって、今までで一番好きな髪質を目指していただくこともできますよ!
髪にお悩みのある方は、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)

綺麗な髪の毛を育てるためのヘアケア方法についてはこちらの記事をご覧ください☆
白髪でお悩みの方はこちらの記事をご覧ください☆
ヘアアイロンのリスクについてはこちらの記事をご覧ください☆
なくならない枝毛にお悩みの方はこちらの記事をご覧ください☆
美髪を育む食事についてはこちらの記事をご覧ください☆
髪質改善ストレートをご検討の方はこちらの記事をご覧ください☆
髪の手触りが気になる方はこちらの記事をご覧ください☆
市販のカラー剤の危険性についてはこちらの記事をご覧ください☆
髪の毛のダメージを軽減したい方はこちらの記事をご覧ください☆
髪の毛を傷めない方法を教えます
頭皮のトラブル、見過ごしていませんか?
気になるアホ毛… 効果的な対処法とは(^^)
ついついやってしまっていませんか?今すぐチェックしてみてください◎
気になる枝毛について、知らないと損しますよ!
髪の水分量についてはこちらの記事をご覧くださいね☆
髪がダメージしてチリチリになったことはありますか?
なくならない枝毛をどうにか解決したい方へ★
ホームカラーの恐ろしさを知っていただきたい!
勘違いしておられる方もまだまだ多いです。
今までの髪質改善メニューで満足できなかった方へ。
サラサラになるはずがゴワゴワに?!
誰もが憧れるツヤ髪になりたい方はこちらをご覧ください♪
キレイな色を長持ちさせる方法とは(^^)
人気のデジパに挑戦したい方は↓こちらの記事を読んでから◎
白髪でお悩みの方はいらっしゃいますか?
枝毛が出来て困っている方はご覧くださいね
Comments